Razer Tartarus V2 左手デバイス 左手キーボード メカメンブレン 全キー自由に割り当て可能 【日本正規代理店保証品】 ファイナルファンタジーXIV 推奨デバイス

Razer Tartarus V2 左手デバイス 左手キーボード メカメンブレン 全キー自由に割り当て可能 【日本正規代理店保証品】 ファイナルファンタジーXIV 推奨デバイスについて

Razer Tartarus V2 左手デバイス 左手キーボード メカメンブレン 全キー自由に割り当て可能 【日本正規代理店保証品】 ファイナルファンタジーXIV 推奨デバイス

Razer(レイザー)

新型 RAZER メカ・メンブレン機構 フルプログラム可能な 32 個のボタン 1,680 万色のカラーオプションを備えた Razer Chroma バックライト プログラム可能な 8 方向親指パッド&スクロールホイール フルアンチゴースト機能搭載 調節可能なパームレストを備えた人間工学的デザイン Razer Synapse 3 (PC) / Razer Synapse 2 (Mac) 対応

Razer Tartarus V2 左手デバイス 左手キーボード メカメンブレン 全キー自由に割り当て可能 【日本正規代理店保証品】 ファイナルファンタジーXIV 推奨デバイス 口コミ

漫画描きの左手デバイスとして2年近く使ってます。もはやこれが無いと漫画が描けない体になってます。初めて買った左手デバイスなので比較などできませんが、使い心地は大変良いです。ボタンを押した時の感触が癖になります。2年間毎日10時間ぐらい使ってたら手の平を載せるプニプニしてるところが剥げてきたのでそこだけ交換パーツがあればな、と思いました。

Windowsで使用する時はもうこれ以上無いから良い最高の使用感。頼むからMacでも同じ様に使える様にして欲しい。そしてBluetoothに対応したデバイスまだして欲しい。欲を言うなら多少使用感を犠牲にしても良いから、同じ操作で手を置くスペース無くした物も出して欲しい。

クリスタでの左手デバイスとして使用しております。今までテンキーやタブメイトなどいろいろ使ってきましたが、どれも自分にはいまいち合わずにこれに辿りつきました。私的にはベストな使い心地です。有線なので遅れも全く無い、打鍵感もしっかりあって心地よく、クッションもついてるので手首も守られる、最高です!打鍵感が無い方が好きな人にとっては微妙かもしれませんが、私は好きです!この打鍵感が好きすぎで同じメーカーのキーボードも購入しました!

RAZER製品全般に言えることなのですが、キーやマウスボタンなどのプラスチック部分が脆いです。
ゲーム中にマウスの右クリックが割れたり本製品においてはキーキャップが割れました。
購入して1年未満ですが残念です。

液タブ用に購入機械オンチの私でも設定が簡単にでき扱いやすいです。
色々ある中からコレを選んでよかった!

左手デバイスをいろいろ試して今はこれに落ち着いています。
ボタンがたくさんあってショートカットの割り当てがたくさんできて良いです。また、スクロールやジョイスティックもどきのようなものも便利で作業がとてもしやすいです。
ソフトの方でキーマップを複数設定できるので、音楽や動画の編集などにも使用できて便利です。

サムパッドを使おうとすると、丁度製品側が想定したであろうセンターポジションの位置に中指が置かれるのですが、そこから指先方向に2列もキーが配置されてます指が伸びる人以外は最上段1列はまともに使えません

7年間イラスト制作・ゲームに使用していたロジクールG13Rが作動不安定になり同社に後継機が存在しないため、比較的デザインや性能が近い本機種に買い替え。慣れるまで少し時間がかかりそうなものの、G13Rで出来ていたことが近い使用感のまま出来そうでとても満足している。打鍵音がとてもはっきりとカチカチとなるのが個人的にイラスト制作時に少し気になるが、これも使用していくうちに慣れていくと思いたい。