P4 コントローラー 有線 プレステ4 ゲームパッド USB接続 システム対応 人間工学 二重振動 重力感応 機能搭載 高耐久ボタン プレステ4 Pro/Slim P3 Win7/8/10対応 日本語説明書付きについて
Chayoo
【有線P4コントローラー】P4専用ゲームコントローラーです。WindowsシステムとP4両方で使える万能なコントローラーです。(Windows 7 / 8/10/P3/ P4 / P4 Pro/Slimに対応可能です。)最新のP4システムソフトウェアバージョンに対応します。STEAMなどの一般的なコントローラー設定を持つメインストリームPCゲームプラットフォームでの使用をサポートしています。プラグアンドプレイ式で、ソフトウェア、ドライバ、または複雑なインストールプロセスは必要がありません。 【リアルなゲーム体験】P4コントローラには振動機能が備わっていますので、あなたは没入感あふれるものになり、本物のゲーム体験をもたらします。微操作、二重振動、様々な機能がサポート。精密なボタン配置で、良い操作性があります。同時に、さまざまな色を表示できるライトバーも備えています。さまざまな色を使用してさまざまなプレーヤーを表すことができ、重要な情報(ゲームキャラクターのライフバリューの減少など)を思い出させるために使用できます。 【安定した接続】有線ゲームパッドなので、電池切れを気にせず、遅延や混線、電池の減りを気にしなくていい。 2.2Mの長いUSB接続ケーブルが付属しており、USBポートがコンピュータに接続されるとすぐにゲームを開始できます。安定された有線接続と強力な信号伝送で、無線コントローラの電池切れ・スリープモードの、煩わしさ・突然のBluetooth接続不良などのトラブルから貴方を開放し、快適なゲーム環境をご提供いたします! 【高性能高耐久ボタン】2つの3Dアナログジョイスティックは、360°オールラウンドで正確に操作できます。 2つの非対称モーターが左右に組み込まれており、二重の振動ショック機能を提供します。[共有]ボタンを使用すると、エキサイティングなゲームクリップをいつでもソーシャルネットワークで共有できます。強力な振動機能は臨場感をもたらし、超高精度ボタンとジョイスティックでゲームを自由に体験できます。 【人間工学設計】最新の人間工学に基づいた設計を採用しています、グリップの質感は指にフィットします。ゲームパッドボタンのレイアウトは、優れたデュアルアナログジョイスティックデザインで最適化されています。軽くて握りやすい、PC/P4/P3ゲームを長時間遊んでも、疲れるなどのことはありません。特に家族や友人と一緒にゲームを楽しむことが勧めます。使用方法:1.USBコードをPS4本体に差し込む。2.HOMEボタンを押すとLEDライトが点滅し続ける。3.一つライトが光ると接続完了。
P4 コントローラー 有線 プレステ4 ゲームパッド USB接続 システム対応 人間工学 二重振動 重力感応 機能搭載 高耐久ボタン プレステ4 Pro/Slim P3 Win7/8/10対応 日本語説明書付き 口コミ
注文からの配送が早かった(プライムデー近辺は配送が遅くなりがちにもかかわらず)接続もUSBポートにつなげれば設定いらずに使用できることスティックの感度が良すぎの所がありましたがゲーム側の設定を変更することで即解決ボタンの堅さ等は慣れだと思いますのでマイナスポイントにはなりませんねコスパがいい商品はスティックが削れてくるのですが、その点は今後の使用していってからですね満足度は高かったです
PC用に購入しました。L2/R2ボタンの押し心地がやや不満ですが、高い操作精度が求められないゲームをする上ではそこまで気にならないです。コスパに優れた良い商品だと思います。
パソコンでゲームをしています。マウスとキーボードでもできますが、形だけでもうまくなった気を味わいたくて、ゲームパッドを購入しました。とても使いやすくて楽しくゲームできています。快適です!
購入してからわずか2週間で左スティックを前方に倒したときにチャタリングが発生するようになりました。
キャラクターの前進方向になりますがガクガクして進まないw
他のコントローラーを試してみても動作は正常でしたのでゲームやソフト側(steame)が原因ではありません。
やはり安物買いの銭失いでありました。残念!!!
steam(PC)とPS4で利用。
デフォルトでは軸(スティックやL2R2)の値が怪しいところがあり、steamのコントローラ設定でなんとかすれば問題なく使える。
PS4では左スティックの上入力が弱めでブレもあり、前進操作でキャラクターが前に進まない現象も起きる。
また、PS4ではたまに接続が切れたようになってしまい、USBコネクタ部を抜き差しして再認識させる手間がかかる。
裏にリセット用の穴があるが、穴に先の基板にはdipスイッチなどはついてないので穴にピンなどを差し込んでも何も起きないどころか、回路上のパターンや部品に当たってショートする可能性がある。
実質steam用として使っており、PS系ではもうソフトを買わないため諦めている。
安くて、軽くて最高です。
真ん中の上のボタンが押せる感じになっているが、自分の使用環境では使えなかった。ちなみにSwitchとPCで接続しました。PS4 とかなら使えるのかな?PS4持ってないので返品しました。真ん中のボタンが使いたくて購入する人は注意が必要です。商品説明に使えるか使えないか書いていただけると安心です。説明不足なので☆2にしときました。
Bluetoothタイプのコントローラーを以前使った際、ここぞと言う時に断線して、操作出来なくなったイライラがあったので、こちらに変更。
ストレスなく操作出来るし、適度な重みもちょうど良い。
不要なイライラを貯める前にこっちにした方が正解。