Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード 有線 G213r パームレスト 日本語配列 独自のMech-domeスイッチ キーボード 静音 LIGHTSYNC RGB 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】について
Logicool G(ロジクール G)
【LIGHTSYNC 1680万色 RGB】光るパターンはキーごとにカスタマイズでき、プレイ環境やゲームタイトルに合わせて自由に操れる。 【耐水性と耐久性】実際の使用環境を考慮してメンブレン&キーフレームの構造設計を採用し、耐水性を実現(60mlの液体でテスト済み)。結果として、毎日の実際のゲーミングに対応できるキーボードが生まれました。 【便利なメディアコントロール】テンキー上部には専用のメディアコントロールボタンと音量調節ボタンが設置され、ワンタッチで直観操作できます。 【ゲーミンググレードのMech-Domeキー】G213rには、メカニカル キーボードに匹敵するほどの上質な押し心地と総合力を発揮するロジクールG Mech-Domeキーを搭載。Mech-Domeキーはフルハイトで、4mmの移動距離、50gの作動力、および静かな操作音を実現します。 【一体型のパームレストと調節式のフィート】2段階の角度調節によって、キーボードを自分に合う傾きに設定できます。一体型のパームレストが不快感や疲労を軽減するため、何ラウンドプレイしても快適性が持続します。 接続方式: 有線
Logicool G ロジクール G ゲーミングキーボード 有線 G213r パームレスト 日本語配列 独自のMech-domeスイッチ キーボード 静音 LIGHTSYNC RGB 国内正規品 【 ファイナルファンタジーXIV 推奨周辺機器 】 口コミ
メンブレンですが押し心地は良いです。アームレストは取外し不可
ps4の直挿用に買いました。キーが反応しないことは毎日使ってなかったです
大きさも満足で、推した感触もスコスコと気持ちよく発光も配色良く綺麗で気に入りました。レビューは製品に対しての星4です。ただ配送がキーボードの箱のままきたので、せめて包装や段ボールに入れて運んで欲しかったです。精密機械とは思えない運ばれ方だと思います。
G613を使ってましたが、チャタリングが酷くてどうにもならなくなったので、以前にも使用していたG213に戻りました。
メンブレンなのでスコスコを打鍵音も静かなのでやっぱりこれがいいですね。
メカニカルはカチカチうるさいのが多いし、光るキーボードも多数あるけど眩しくて目が疲れるものが多数だし・・・
G213はメンブレンで打鍵音も静かだし、光はキートップだけが淡く光るし調整できるからいいですね。
機能豊富で押しやすく、反応も速く良いキーボードだと思います。
気になるのは打鍵音が大きく静かな部屋だとやたら響きます。
ですが他の方のレビューを見ると「静かです。」というレビューが結構あるので、ゲーミングキーボードとしては静かな部類なのかもしれません。
カシャカシャ音が気になる方や、現在静音タイプを使っている方は注意が必要だと思います。
1年少しでLEDライト消えました。こんなにすぐにきれるもんなのでしようか?
作業環境が暗いため購入しました。憧れのゲーミングキーボードを安価で購入でき感謝です。数点気になることがありました。①本体と箱のシリアルナンバーが違う公式のマイアカウントに登録する際に気付きました。検索したところアマゾン購入者で過去にも同様の指摘があり、トラブルになっているようです。幸い自分のものは初期不良ありませんでしたがどういうことでしょうね…で、結局どっちのシリアルナンバーが正しいのだろう…本体を登録すればいいかな。②キーンと言うノイズおま環ですがマイク+イヤホンとおなじUSBハブにつなげたらLED点灯時だけキーンと音がしました。別のUSB差し込み口を使って解決しましたので同じ問題が発生した方向けに書き残します音は昔ながらのPCという感じでまぁまぁうるさいですw好きな人はめちゃくちゃ好きな音だと思う
いままではロジクールの無線キーボードを使用していました。有線キーボードにしてみましたが特にコードがあることについて気になるほどではありませんでした。キーボードを長く使用していると頻繁に使うキーだけ文字が消えてしまうことがありました。このキーボードはキーの上に文字がプリントされているキーではないのでその心配はなさそうです。キーのバックライト色をカスタマイズできる点がとても良いです。個人的におすすめなのはRGBの設定値を「255」や「0」など限界値にカスタマイズ設定したはっきりした色(他色混じりのない赤、緑、青など)固定の設定です。文字がとても見やすくなります。またキーを打った時の手への反動も少なく疲れにくいです。キー打音も過剰なカタカタ音はなく優しい音で静かです。ゲーム中にWINボタンを反応しなくするゲームモードボタンも搭載で安心です。