オーディオテクニカ ATH-202COM BK インナーイヤーヘッドセット PC/PS4/PS5/Switch/Xbox One/ 3.5mmステレオ4極 ノイズキャンセリングマイク 手元コントローラー 抗菌・消臭加工 U型コードについて
Audio Technica(オーディオテクニカ)
汎用性の高いφ3.5mm4極ステレオミニプラグ搭載 相手にクリアな声を届けるノイズキャンセリングマイク内蔵 会議中に便利なインラインコントローラー付属 使わないときは首に掛けておけるU型コード 抗菌・消臭加工で清潔さをキープ 付属品:ポーチ
オーディオテクニカ ATH-202COM BK インナーイヤーヘッドセット PC/PS4/PS5/Switch/Xbox One/ 3.5mmステレオ4極 ノイズキャンセリングマイク 手元コントローラー 抗菌・消臭加工 U型コード 口コミ
仕事で使ってます。非常にコスパが高いと思います
ヘッドセットを仕事で使うのですが締め付けが辛くてイヤホンタイプを探しました。マイクのクリア感はイマイチな感じですが、頭の締付けから解放され、無駄に長い会議も少し楽になりました。
ノイズは入りにくいがこもってるソフトで設定が必要
周りが多少音があってもマイクにはノイズが入りづらい。
コンパクトだし、かなり良いと思います。
いつも持ち歩いてます。
仕事でテレビ会議をするために購入。1年5ヶ月、仕事でほぼ毎日使用した感想を書きます。
耳にフィットするイヤーチップの組み合わせを探すのに少し苦労しました。2時間以上連続で使うと耳が痛くなってきますが、このあたりは個人差があると思います。
聞こえてくる音も聞きやすく、こちらのマイクの声もクリアに届いているようです。
コードは長すぎるので、PCの近くでしか使用しない人には少し邪魔かもしれません。
ボリューム&ミュートスイッチは意外と大きくて重いので、少し邪魔に感じました。
ミュートスイッチを動かすとマイク音声にブツっと大きなノイズが乗るので、Teamsなどでマイク感度の自動調整をオンにしているとこのノイズで感度を下げられてしまうので注意です。
耐久性は、1年5ヶ月使用したところでボリューム&ミュートスイッチのイヤホン側でマイクが断線しました。丁寧に使っていたのに残念です。
またヘッドセット難民になるのはいやなので、次はこれのUSBタイプを買い直しました。
会社で毎日使ってます。
音質はヘッドホンの方が良いですが小さく頑丈なので気に入ってます。
マイクオンオフがハードでなくソフトでできた方が良いかな。
もし壊れたらまた買います。
音質、ノイズカットマイクなど問題ナシ安定感は高いが、ケーブルが少し硬い、そして長い!それで1点減です。
耳に固定するための独自の扇型の部分が耳にフィットしない。
個人で耳の形がいろいろあるので仕方の無いことだとは思うけど
そこがウリでもある部分が使えないならこの商品を買う意味が薄れる。
それ以外は問題無さそうなんだけどなんか残念。