EMEET HS50 ヘッドセット ノイズキャンセリング マイク付き 270度回転 USB接続 USB-A/USB-C対応 軽量 手元コントローラー ミュート機能付き 音量調節 スライダー調整 オンイヤーヘッドセット PC用ヘッドセット Web会議/テレワーク/ゲーム/オンライン通話/在宅勤務 日本語説明書 メーカー2年保証付き

EMEET HS50 ヘッドセット ノイズキャンセリング マイク付き 270度回転 USB接続 USB-A/USB-C対応 軽量 手元コントローラー ミュート機能付き 音量調節 スライダー調整 オンイヤーヘッドセット PC用ヘッドセット Web会議/テレワーク/ゲーム/オンライン通話/在宅勤務 日本語説明書 メーカー2年保証付きについて

EMEET HS50 ヘッドセット ノイズキャンセリング マイク付き 270度回転 USB接続 USB-A/USB-C対応 軽量 手元コントローラー ミュート機能付き 音量調節 スライダー調整 オンイヤーヘッドセット PC用ヘッドセット Web会議/テレワーク/ゲーム/オンライン通話/在宅勤務 日本語説明書 メーカー2年保証付き

EMEET

【一日中快適 】122g(±5g)の超軽量設計で、頭頂部の圧迫感を軽減し、高品質で柔らかなレザーレットのイヤークッションが、一日中快適に着用できます。調節可能なヘッドバンドと10°調節可能なイヤーパッドにより、ほとんどの頭のサイズにフィットします。 【ノイズキャンセリングマイク】 270°回転する単一指向性ブームマイクを搭載し、周囲の雑音を最小限に抑え、クリアで明瞭な通話が実現させ、仕事の効率をアップさせます。また、お好みに合わせて左右の耳に装着できます。 【手元コントロール】ケーブル部に搭載されているリモコンで、マイク・スピーカーのON/OFFやスピーカーの音量調整を手元で簡単に操作できます。ケーブルは頑丈で絡まりにくいデザインになっています。 【幅広い互換性】このヘッドセットはUSB-A/USB-Cポートを搭載して、ソフトウェアをインストールすることなく使用できます。PC/タブレット/Mac/iOS/ノートパソコン/Android携帯などのデバイスに対応します。 【24ヶ月保証&マルチOS対応】EMEETの24ヶ月保証付き。オンラインコース、スカイプチャット、コールセンター、ウェビナー、オフィス、ビジネス、電話会議などに最適です。

EMEET HS50 ヘッドセット ノイズキャンセリング マイク付き 270度回転 USB接続 USB-A/USB-C対応 軽量 手元コントローラー ミュート機能付き 音量調節 スライダー調整 オンイヤーヘッドセット PC用ヘッドセット Web会議/テレワーク/ゲーム/オンライン通話/在宅勤務 日本語説明書 メーカー2年保証付き 口コミ

箱入りのパッケージでした。小型軽量です。接続はUSBのA/Cがコネクタで切り替え可能、認識はプラグ&プレイでそのままできます。特別にマイクが高性能という感じではありませんが、マイクブームが口元で良い位置になるのでしっかり話声は問題ないレベルで拾えています。ちゃんとしたマイクやインターフェイスも持っていますが、ゲインの調整は必要になるのでただリモートで話したりするだけならコレは挿すだけで簡単で良いです。操作系はボリュームとマイク、ヘッドフォンそれぞれのミュートボタンのみでシンプルです。機材の知識が乏しいかたでも、ミュートボタンだけ気をつければトラブルも起きにくいと思います。コスパは良いです。

有線のマイク付きヘッドセットです。端子はUSB Type-Cですが、Type-C→Type-Aの変換アダプタがついているため、Type-Aのポートにも接続可能です。イヤーパッドは小さめなので、ここは好みが出ると思います。私は耳を覆うくらいのサイズのほうが好みなので、多少ですが耳にパッドの圧迫感を感じます。Web会議程度であればマイクもスピーカーも特に問題なく、快適に使用可能です。有線なのでバッテリー切れの心配をしなくて良いところもメリットです。ノイズキャンセリングは正直効果がわかりませんでした。そもそも耳を完全に覆っていないのでパッドの隙間から音が入ってくるため、ノイズキャンセリングの必要性自体が薄いように思います。後、ケーブルが右側から出ているのは気になりますね。利き手と干渉しやすいので。会議用のヘッドセットとしては必要十分な機能がありますので、有線でお探しであればおすすめできる商品です。

今まで片耳タイプのヘッドセットを使っていましたが、両耳タイプのヘッドセットも興味があり注文してみた。個人的に片耳タイプの時からヘッドセットに絶対必要と考えていたのは「ノイズキャンセリングマイクが付いていること」、「ノイズが乗りやすいアナログ端子の商品は選ばない」、「遅延や通信トラブルが起きそうなワイヤレス方式の商品は選ばない」と言ったのが必須条件で、それ以外は「イヤーパッドなどのスポンジ部分が交換できること」あたりを条件に考えていました。この商品は頭の円弧部分は最初スポンジかと思ったけれどクッション性のある織布のようでボロボロと千切れ落ちてくることは無さそう。円弧部分の左右を伸ばすこともできるので頭のサイズにフィットさせることも出来ます。イヤーパッド部分は合皮のようなナイロン素材っぽく、そのうち割れて千切れそうだけれど軽く引っ張ると外して交換できそう。USB端子はType-Cが基本でType-CをType-Aに変換するアダプターが付属しているため、パソコンのUSB端子形状が限定されると言うことは無い。実際に使ってみるとWindows11のノートパソコンには自動でドライバもインストールされてすぐにWeb会議で使うことが出来ました。音量調節ボタンは基本的に当方では片耳タイプのヘッドセットでも操作することがなく、この商品でも操作することなく使えました。マイクについてはWeb会議の相手からは変なノイズも入らず特に違和感なく声が聞こえているようでしたので、この商品だから良いと言うわけではなくともノイズキャンセリングは問題なく機能しているようです。ただ、片耳タイプだと自分の声が聞こえるため声の音量をある程度調整できるけれど、両耳タイプだと自分の声が耳から聞こえにくくなり、どんどん声の音量を上げて会話してしまうことに気付きました。購入をご検討の際は、片耳タイプか両耳タイプ、どちらが自身にとって良さそうかも検討されることをおすすめします。総合評価としては特に不都合を感じることはないので★5としました。商品選定条件にあうようでしたら購入対象候補の1つにしても良いと思います。

初めてのヘッドセットです。
音楽を聴くヘッドホンとは違って耳に当てるタイプなのですね。
これでチャットをしてみたのですが、確かに音声はとても聞き取りやすかったです。
中音の比との声がとても聞きやすく出来ていると思います。
しかしずっと耳に当てていると、暑い日には耳汗が付きそうだと感じました。
こちらの声は相手にしっかりと聞こえていました。

品質は悪くありませんが、ヘッドバンドが細く、クッションがスポンジを布でくるんだだけという感じでその点は残念です。
音質とかは価格相応という感じで可も不可もないと思います。


 USB 接続のヘッドセットです。アダプタを外せば Type C にもそのまま挿せます。英語日本語併記のマニュアルが付属します。指摘している方も居ますが、本品はマイクアームの付いている方が「右側」です(本体表記の他、ステレオ音源でも確認)。Web 会議では支障はありませんが音楽等を聴く場合にはご注意ください。今回は Teams の会議に使用してみました。

 音は僅かにこもり気味な印象ですが、相手の声やこちら側の発音は問題なく聞き取れます。マイクは外音をあまり拾わないので相対的にクリアに聞こえるようです。本品コントローラの音量調整は Windows の音量と連動しますが、マイクやスピーカのミュートボタンは Windows 側では認識できず Teams の表示も変わりません。コントローラのインジケータで確認する必要があります。

 気になったのは Windows の通知音などは音の立ち上がりが鈍く最初の部分が聞こえないこと。Web 会議の会話等では問題ないのですが、本品着けっぱなしで通常の PC 作業をしていると音の鳴るタイミングで違和感があります。その点だけ減じます。価格も廉く、この通話品質なら会議での使用になにも問題ありません。この評価です。

久しぶりに有線ヘッドセットを使ってみましたが使い勝手は上々です。慣れるまでは少しバランスが良くないようにも感じてしまうのですが、着用感のバランスも音のバランスも次第にちょうどよいと思えてきます。個人的には頭がデカいのでイヤーパッドが小さいことが気になりますがそれもまぁ慣れで何とかなる範囲。着用感も実際の重量も軽いですから長時間の使用でも快適。お値段もリーズナブルなので言う事無しですね。

耳に安定してつけられないのが微妙ですが通話できるヘッドセットとしては値段なりの音質で使えないことはないです。コスパが良いかと聞かれると正直微妙ですね。