【Amazon.co.jp限定】Elgato Stream Deck Neo – カスタム可能な8個のキー、2つのTouch Points、タスクとワークフローを加速 – Word、Excel、PowerPoint、Teams、Zoom、Spotify、その他をコントロール、ドラッグ&ドロップで設定可能 – MacとPCに対応

【Amazon.co.jp限定】Elgato Stream Deck Neo – カスタム可能な8個のキー、2つのTouch Points、タスクとワークフローを加速 – Word、Excel、PowerPoint、Teams、Zoom、Spotify、その他をコントロール、ドラッグ&ドロップで設定可能 – MacとPCに対応について

【Amazon.co.jp限定】Elgato Stream Deck Neo – カスタム可能な8個のキー、2つのTouch Points、タスクとワークフローを加速 - Word、Excel、PowerPoint、Teams、Zoom、Spotify、その他をコントロール、ドラッグ&ドロップで設定可能 - MacとPCに対応

Elgato

効率をアップ: 8個のショートカットキーを使ってタスクをカスタマイズして、自動化できます。ワークフローに合わせて、毎日の繰り返し作業をすばやく、楽しく済ませましょう。 楽々コントロール: アクションをドラッグ&ドロップして、簡単に設定。無料のStream Deckアプリを使ってオフスクリーンでもよく使うツールを管理。 よく使うアプリに対応: Zoom、Teams、PowerPoint、Excel、Word、 Google Suite、MS Office、Photoshop、Adobe Creative アプリ、Spotify、ミュージックを始めとする、多くの必須アプリとシームレスに統合。 シームレスなスマートコントロール: ボタン1つでエコシステムを管理して、スマートライト、プラグ、オーディオ、その他を制御。または、Stream Deck Neoを使って他のNeo製品を制御 – 使い方はあなた次第。 エコフレンドリーを約束: Elgato Neo製品は、 持続可能な方法で製造され、パッケージにはプラスチックを使用していません。環境に配慮し、地球に優しくありたいという私たちの取り組みを形にしています。 ご購入いただく際に出荷元、販売元が共にAmazon.co.jpとなっていない場合、2年6か月のメーカー保証を付与することが出来ません。その他の出品者からご購入された商品は保証対象外となります。ご購入の際は出荷元、販売元に十分お気を付けください。 本製品はAmazon.co.jp限定モデルです。通常のメーカー保証期間2年間に加え、その後6か月間の代理店保証がついております

【Amazon.co.jp限定】Elgato Stream Deck Neo – カスタム可能な8個のキー、2つのTouch Points、タスクとワークフローを加速 – Word、Excel、PowerPoint、Teams、Zoom、Spotify、その他をコントロール、ドラッグ&ドロップで設定可能 – MacとPCに対応 口コミ

I miss my old LCD Logitech g15 keyboard and since lately their products are garbage I was looking into alternatives to make macros.This Streamdeck thing is awesome, the little LCD can even animate or toggle images, you can do so much stuff with it! I just hope it is long-lasting.The software is also very convenient to use and since Elgato is backed by Corsair, I have faith in the product quality.So far no complaints beside that the cable is a bit short and that mouse clicks cannot be simulated (really weird since this is such a basic operation) but otherwise it can do so much to improve workflows.

シンプルで使いやすくて尚且つデザインも可愛い。不安点だった押した時ぐらつくかなと言う所は後ろをちゃんとカチッとはめれば全然ぐらつかなかった。値段もこれ系ではすごく安い。ボタンにページ移動を割り振らなくていいと言うのも設定考える手間省けてめちゃくちゃいい時計もあって小さいけど地味に役立つ。あとは設定でのデザインがもっと増えたらいいなぁ

他モデル比べるとボタンの数が少なく不安だったが入門モデルとしてはこれで十分。下の液晶に時計しか映せないのだけ残念。

外部スピーカーやBluetoothヘッドホン、ヘッドフォンアンプなどにウインドウズの音声出力先を変更するのに、わざわざ音響ミキサーを開かずに登録しておけばワンボタンで切り替えることができる。出力先を元に戻したいときは、同じボタンを押せば戻る。とても便利である。(出力先が多岐にわたる場合は、その分だけボタンを割り当てなければならない。例えば、出力先が、外部スピーカー、Bluetoothヘッドホン、ヘッドフォンアンプの3種の場合、ニュートラル状態を外部スピーカーとして、①外部スピーカー<=>Bluetoothヘッドホン、②外部スピーカー<=>ヘッドホンアンプ の二個のボタンを割り当てることになる)

そこまでのボタン数はいらなかったので、このサイズが出てくれた事で即購入しました。
数を登録したい人は別のページに登録できますが、あまり多くなるとページ送りが面倒になるのであまり利便性がよくなるのかなと。
私は3ページ分の登録だけなのでいい感じに使えています。

総合的にはめちゃ良い製品ですが、ページ遷移するためのボタンが物理ボタンじゃなくて使いにくいです。

そのため、ページ遷移するときは専用のボタンを割り当てています。

興味本意で買ってはみたものの、、なんか動作が安定しない、、。あと編集とかする訳でもないので今はオブジェになってます。

MBPで使用していますが特に機器としての相性の悪さ等もなく、問題なく使用出来ています。

価格もお手頃で、使い勝手的にもこの手のハードウェア導入の入門にはとても良い商品だと思います。

使い続けてちょっと物足りなく思ったのは購入当初8ボタンも使わないかなと思ってたら、結構な頻度で「あ、これ8ボタン以上あったのが…」と思う事が多かったです。

思った以上に良かったのは、単純な入力作業の効率化で
・メアドの入力(ボタンにテキスト形式で記憶できる)
・住所の入力
・キーボード3ボタン入力系のショートカット
等、日常で微妙に面倒くさい事を1ボタンに登録、利用できるで買って良かったわ・・・と心底思いました。