キオクシア KIOXIA 内蔵 SSD 1TB NVMe M.2 Type 2280 PCIe Gen 3.0×4 国産BiCS FLASH TLC 搭載 5年保証 EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/N 【国内正規代理店保証品】

キオクシア KIOXIA 内蔵 SSD 1TB NVMe M.2 Type 2280 PCIe Gen 3.0×4 国産BiCS FLASH TLC 搭載 5年保証 EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/N 【国内正規代理店保証品】について

キオクシア KIOXIA 内蔵 SSD 1TB NVMe M.2 Type 2280 PCIe Gen 3.0×4 国産BiCS FLASH TLC 搭載 5年保証 EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/N 【国内正規代理店保証品】

KIOXIA

クリエイターやゲーマー、PCを自作する方など、性能と手軽さのバランスを重視するユーザーにおすすめのNVMe SSD。従来モデルから転送速度の高速化を実現。 【最大転送速度】読み込み:2,100MB/s、書き込み:1,700MB/s 【インターフェース/フォームファクター】NVMe 1.3c(PCIe Gen3.0x4) / M.2 Type2280 【管理ソフトウェア対応】SSD UtilityでSSDのステータス確認やチューニングが可能 ※別途ソフトウェアダウンロートが必要です。 【国産メモリ搭載&長期5年保証】国内メーカーKIOXIA独自技術を採用した国産BiCS FLASHメモリを搭載し、安心の長期5年保証に対応。※ただし、SSD Utilityマネージメントソフトウエアで「残り寿命の割合」がゼロになった場合はその時点で保証期間は終了となります。※正規代理店(バッファローダイレクト)以外から購入した製品は、製品の流通保管の状態によっては、保証の対象とならない場合があります。※外付けケースを利用しての動作保証は行っておりません。

キオクシア KIOXIA 内蔵 SSD 1TB NVMe M.2 Type 2280 PCIe Gen 3.0×4 国産BiCS FLASH TLC 搭載 5年保証 EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/N 【国内正規代理店保証品】 口コミ

キオクシアなら大丈夫だろうと自作用に購入。半年ほどゲーム用pcで酷使していますが普通に動作しています。

自作のゲーミングPC制作時のパーツとして購入しました。旧東芝メモリとしての安心感があり、nvme.m2 SSDがこのお値段で購入できるのは非常にありがたい限りです。※もっと安価なm2のSSDもありますが、そちらはnvmeではなくSATA形式で、読み書きの処理速度が全然違うので注意。実測値ですが他社のm2 SATAと本製品では10倍以上の速度差があった記憶です。(当然nvmeの本製品の方が高速です。)知人にパソコンを自作するケースもあるので今後もSSDは本製品にお世話になろうと思っています。

久々にSSD UTILITYを起動したら新しいファームウェアが出ていたのでECFA17.1から17.3へアップデート。の前についでにソフトウェア自体の更新をしてみるとUSBメモリを使わずともファームウェアのアップデートが可能になっていたのでとりあえずバックアップを取ってからウェブからアップデートして再起動・・・ドライブを真っさらにされる事もなくファームウェアのアップデートは完了。これでソフトウェア自体の更新もソフト自身で確認&アプデが出来れば尚良いんだけどね、って事で星4です。

ノートPCを購入し容量アップのために。
クローン化もなんの問題もなく使え起動も以前より早くなりました。
お値段もお手頃でとても良い選択肢だと思います。長期間使用してどうなるか楽しみです。

PC自作4回目。
前回はHDDからSDDに交換して起動が爆速になり感動しましたが、これはマザーボードに実装するSDDで、更に早いらしく、しかも容量4倍で価格半分と素晴らしい。
CPUが高速になったので、これの効果はいかほどか体感できないのですが、ネット情報ではかなり早くなったようです。
国産メーカで5年保証だし安心ですね。皆さんにお勧めできる商品と思います。 
データの保存は1TBと2TBのHDDがあるので、よく使うものだけこの高速ドライブに入れる使い方をすれば、512GBで十分と考えました。
装着用ネジはついてこないので、MB付属のを使用しました。

lunixの為の外付けSSD用に1Tか迷いましたが、なるべくお金をかけずに作りかったのと国内産業応援でこちらを選びました。ORICO PWM-G2(1600円)に入れて書き込み速度450、読み込み速度350ほど出ていたので速度も値段もそこそこ満足しています。

Toshiba SSD.

問題なく使用でき、M.2なので書き込み速度や読み込み速度がとても速くていいと思いました。
ヒートシンクをつけずに使用していますが、問題なく使用できています。
僕だけかもしれませんが、タコ足配線とかになっていてパソコンに十分電力が言っていない状態だとM.2の接続が切れました。
6か月ぐらい使用していますが今のところ問題なくまたコスパがいいと思うのでまた買いたいなと思いました。