【 サンディスク 正規品 】 SanDisk microSDカード 128GB UHS-I Class10 10年間限定保証Ultra SDSQUAB-128G-GH3MA 新パッケージについて
SanDisk
Androidスマホやタブレット、オーディオプレーヤー、任天堂Switch、Chromebookに最適 Nintendo Switch / Switch Light 動作確認済み(サンディスク社内テストに基づきます。任天堂株式会社はこの製品動作を保証しておらず動作確認の支援は行っておりません。 A1規格のパフォーマンスで素早くアプリを起動 フルHDビデオの録画や視聴に最適 SDサイズへの変換アダプタ―付属。収納プラスチックケース入り。
サンディスク独自技術で最大140MB/秒の超高速読み出し(対応カードリーダー使用時)
【 サンディスク 正規品 】 SanDisk microSDカード 128GB UHS-I Class10 10年間限定保証Ultra SDSQUAB-128G-GH3MA 新パッケージ 口コミ
NW-ZX100(ウォークマン)で使用。ちゃんと認識し、問題なく使えています。
信頼出来る物がやっぱり良い!
友のSwitchのSDカード自体が寿命で論理障害が起きてしまったためこのSDにしやした。SanDiskはよく使わせてもらっていますがコスパが良いのでオススメです。
1TBぶち込んでたんだけど足りなくなったので、気休め程度だけど今回は1.5TBに。
問題なく動作してます。
ただ耐久性に関してはまだわかりませんが…
レイディスクで買いました。
専用パッケージは国内版という事ではないようです。海外版が来ました。全部アルファベットで書いてあって、全く読めません。海外版ならもっと安い所があります。やられた~と正直思っています。
アマゾン販売発送の方にすればよかった。
とりあえず使ってみます。
7/7追記です
「専用パッケージ」が「簡易デザインパッケージ」に変わりましたね
でもやっぱり、どんなモノなのか分かりませんよね
普通に使ってますよ
スマホにて別メーカーのメディアを使用していましたが、約3ヶ月使用したところ転送速度の大幅な低下&MicroSDへのコピーでエラーが発生する等の問題が発生した為、こちらの商品を購入。購入後数約3ヶ月経過しますが特に問題は出ておりません。記録メディアは信頼のおけるものを購入するべきだということを身をもって経験しました。ついでに以下にCrystalDiskMarkの結果を記載しておきます。もう少し書き込み速度が速ければ嬉しいのですが・・・———————————————————————–CrystalDiskMark 6.0.2 Shizuku Edition x64 (C) 2007-2018 hiyohiyo———————————————————————–* MB/s = 1,000,000 bytes/s [SATA/600 = 600,000,000 bytes/s]* KB = 1000 bytes, KiB = 1024 bytes Sequential Read (Q= 32,T= 1) : 93.752 MB/s Sequential Write (Q= 32,T= 1) : 31.062 MB/s Random Read 4KiB (Q= 8,T= 8) : 7.229 MB/s [ 1764.9 IOPS] Random Write 4KiB (Q= 8,T= 8) : 2.302 MB/s [ 562.0 IOPS] Random Read 4KiB (Q= 32,T= 1) : 7.230 MB/s [ 1765.1 IOPS] Random Write 4KiB (Q= 32,T= 1) : 2.275 MB/s [ 555.4 IOPS] Random Read 4KiB (Q= 1,T= 1) : 6.935 MB/s [ 1693.1 IOPS] Random Write 4KiB (Q= 1,T= 1) : 2.248 MB/s [ 548.8 IOPS] Test : 1024 MiB [J: 0.0% (0.0/476.7 GiB)] (x5) [Interval=5 sec] Date : 2024/01/21 17:54:38 OS : Windows 10 Professional [10.0 Build 19045] (x64)
防犯カメラ用に購入しました
(粗悪品だと録画できないということでした)
やはり安心のサンディスクさん正規品、何ら問題なく装着できました